フュージョンワールド中心なDBオタク ブログ

ドラゴンボール フュージョンワールド中心にDBについての情報を発信します。

【優勝デッキレシピ】チャンピオンシップ 5月~7月の地域大会 WAVE 1 ヨーロッパ大会について 

こんにちは。

 

ベジタリアンです。

 

毎回、日本のアルティメットバトルの倍率データばかりを更新するのも面白くないかなと思い、今回は先日行われたチャンピオンシップについてまとめたいと思います。

 

今回は日本ではなく、海外で行われた「チャンピオンシップ 5月~7月の地域大会 WAVE 1」の中でも「ヨーロッパ大会」について取り上げます。

 

大会の基礎情報
開催日: 2024年5月19日
開催場所: ドイツ
参加者数: 208名
利用カード: 第2弾まで使用可能


デッキ使用状況
まず、参加者のデッキ利用状況についてです。

FB02-001 孫悟空: 102名 (49.04%)

FB01-002 ビルス: 39名 (18.75%)
FB02-036 ザマス: 11名 (5.29%)
FS03-01 ブロリー: 10名 (4.81%)
FS04-01 フリーザ: 8名 (3.85%)
FS02-01 ベジータ: 6名 (2.88%)
FB01-001 孫悟空: 6名 (2.88%)
FB01-036 トランクス:未来: 5名 (2.4%)
FB02-070 セル: 5名 (2.4%)

FB02 ベジーター: 4名 (1.92%)
FB01 悟空ブラック: 4名 (1.92%)
FB01 17号: 3名 (1.44%)
FB01 孫悟飯: 2名 (0.96%)
FB01ギニュー: 1名 (0.48%)
FS01 孫悟空: 1名 (0.48%)
FB01 クウラ: 1名 (0.48%)

 

圧倒的に赤デッキが多い環境です。

 

 

ベスト32のデッキ


以下はベスト32に入ったデッキリーダーの分布です。

 

FB02-001 孫悟空: 20名 (62.5%)
FB01-002 ビルス: 8名 (25%)
FB01-036 トランクス:未来: 1名 (3.125%)
FB01-035 悟空ブラック: 1名 (3.125%)
FB02 ベジーター: 1名 (3.125%)
FB02-036 ザマス: 1名 (3.125%)

 

この結果を見ると、日本の状況とほぼ同じです。

日本では優勝・準優勝ともに孫悟空デッキでしたが、ドイツではビルスデッキが優勝と準優勝を飾りました。

 

デッキレシピ


まずは優勝者のレシピから。

 

 

続いて準優勝者のレシピです。

 

 

二度見しましたよね?

そうです、ほぼ同じです。スーパーカードの違いだけです。

これは憶測ですが、両者ともイタリアのプレイヤーだったので、共に調整していたのではないかと思います。

そのため、同じデッキを使用しているのではないかと推測されます。

 

 

トップ4のデッキ
次はトップ4のデッキ、どちらも孫悟空デッキです。

こちらです。

 

 

 

後者についてはインタビュー動画があり、視聴したところフワちゃんは不要だったので、抜きますと発言ありました。

17号入れている型になりますが、これについてはミラー対戦のビルスで破壊できないのも入れている理由の1つにあるというニュアンスの話をされてました。

 

これら以外にも、トップ16に入ったトランクスなど他のリーダーのリストも需要があれば残そうかと思います。

 

今回はここまで。