フュージョンワールド中心なDBオタク ブログ

ドラゴンボール フュージョンワールド中心にDBについての情報を発信します。

6月 アルティメットバトルにおける 各地域の倍率について 神奈川編

こんばんは

 

今回は神奈川の倍率です。

 

東京は次回掲載しますが、東京・神奈川はどちらも倍率が高い店舗、それも同じテンポが上位を占めていたため、それを避けることが大事なのかもしれません。

 

 

今までの内容はこちら

北海道

アルバトイベントの参加人数と倍率の変化:地域別データ分析 - フュージョンワールド中心なDBオタク ブログ

東北(宮城除く)

6月 アルティメットバトルにおける 各地域の倍率について 東北(宮城除く)編 - フュージョンワールド中心なDBオタク ブログ

宮城編

6月 アルティメットバトルにおける 各地域の倍率について 東北-宮城県 編 - フュージョンワールド中心なDBオタク ブログ

中部地方

6月 アルティメットバトルにおける 各地域の倍率について 中部地方(愛知県除く) 編 - フュージョンワールド中心なDBオタク ブログ

愛知県

6月 アルティメットバトルにおける 各地域の倍率について 愛知県 編 - フュージョンワールド中心なDBオタク ブログ

関東編(神奈川・東京除く)

関東 アルティメットバトル 倍率について - フュージョンワールド中心なDBオタク ブログ

 

神奈川の結果はこちら

 

 

倍率一覧でいくとこちら

 

最低倍率は3倍代 最高17倍代まであります。

 

また結果の上位3店舗は同一店舗という結果になりました。

1つだけ思い当たる理由としては、複垢に厳しい?店舗さんだったような記憶があります。

 

複垢に厳しいゆえに、何かあった場合店側で厳しく判断される

安心して参加できる

結果として倍率が高くなった?

 

こんな理由なんでしょうか?

 

複垢に厳しいというのは

お店側がSNS上で発信されていた記憶があるのですが、探しても見つかりませんでしたので、違ったらすみま

 

また、倍率が低い店舗に関しても

「カードボックス」さん

ブックオフ」さん

この2店舗は倍率ランキングの下位に複数回みられたので、もし神奈川お住まいの方で次回応募するとすればこの2店舗は狙ってみてもよいのかもしれません。

 

次回東京編です。

東京も冒頭で述べたように神奈川と同様に上位にある傾向がみられたため、それを共有いたします。