フュージョンワールド中心なDBオタク ブログ

ドラゴンボール フュージョンワールド中心にDBについての情報を発信します。

6月 アルティメットバトルにおける 各地域の倍率について 激戦区 東京編 

こんばんわ

 

今回は東京について調べたました

おそらく一番倍率が高く、開催数も多いことが予想されます。

 

結果こちら

 

 

倍率のみの一覧

 

予想通りの激戦区ですね。

4倍~47倍までありました

半分以上で16倍…

上位及び下位での傾向ですが

 

上位は

公式ストア

(クロス・ストア or デックススタジアム)

もしくは「バトロコ渋谷店」さん

に集中しており

 

下位だと

「PAO 多摩」が複数エントリーしていることがわかります。

 

なぜ公式に集中しているのかは、明確な理由は参加したことがないため不明です…

 

【優勝デッキレシピ】5月25日開催 チャンピオンシップ 5月~7月の地域大会 WAVE 1 ヨーロッパ大会について 

こんばんわ

 

海外開催のチャンピオンシップの情報及びデッキレシピをトップ4まで共有します。

 

開催日 5月25日

参加人数 140人

 

トップ8内訳

5人 悟空

3人 ビルス

 

こちらが優勝デッキになります。

 

続いて準優勝デッキは…上記と同じです。

 

トップ4のデッキ①

 

トップ4のデッキ②

 

 

海外のデッキにはよく3悟飯が使われてるのをよく見ますね

急ぎデッキレシピのみ共有します。

 

動画でアーカイブ視聴してみます。

 

 

6月 アルティメットバトルにおける 各地域の倍率について 神奈川編

こんばんは

 

今回は神奈川の倍率です。

 

東京は次回掲載しますが、東京・神奈川はどちらも倍率が高い店舗、それも同じテンポが上位を占めていたため、それを避けることが大事なのかもしれません。

 

 

今までの内容はこちら

北海道

アルバトイベントの参加人数と倍率の変化:地域別データ分析 - フュージョンワールド中心なDBオタク ブログ

東北(宮城除く)

6月 アルティメットバトルにおける 各地域の倍率について 東北(宮城除く)編 - フュージョンワールド中心なDBオタク ブログ

宮城編

6月 アルティメットバトルにおける 各地域の倍率について 東北-宮城県 編 - フュージョンワールド中心なDBオタク ブログ

中部地方

6月 アルティメットバトルにおける 各地域の倍率について 中部地方(愛知県除く) 編 - フュージョンワールド中心なDBオタク ブログ

愛知県

6月 アルティメットバトルにおける 各地域の倍率について 愛知県 編 - フュージョンワールド中心なDBオタク ブログ

関東編(神奈川・東京除く)

関東 アルティメットバトル 倍率について - フュージョンワールド中心なDBオタク ブログ

 

神奈川の結果はこちら

 

 

倍率一覧でいくとこちら

 

最低倍率は3倍代 最高17倍代まであります。

 

また結果の上位3店舗は同一店舗という結果になりました。

1つだけ思い当たる理由としては、複垢に厳しい?店舗さんだったような記憶があります。

 

複垢に厳しいゆえに、何かあった場合店側で厳しく判断される

安心して参加できる

結果として倍率が高くなった?

 

こんな理由なんでしょうか?

 

複垢に厳しいというのは

お店側がSNS上で発信されていた記憶があるのですが、探しても見つかりませんでしたので、違ったらすみま

 

また、倍率が低い店舗に関しても

「カードボックス」さん

ブックオフ」さん

この2店舗は倍率ランキングの下位に複数回みられたので、もし神奈川お住まいの方で次回応募するとすればこの2店舗は狙ってみてもよいのかもしれません。

 

次回東京編です。

東京も冒頭で述べたように神奈川と同様に上位にある傾向がみられたため、それを共有いたします。

6月 アルティメットバトルにおける 各地域の倍率について 関東 編

こんばんは

 

今回も前回に引き続き6月開催アルティメットバトルにおける各地域での倍率など調べてみました。

 

今までの内容はこちら

北海道

アルバトイベントの参加人数と倍率の変化:地域別データ分析 - フュージョンワールド中心なDBオタク ブログ

東北(宮城除く)

6月 アルティメットバトルにおける 各地域の倍率について 東北(宮城除く)編 - フュージョンワールド中心なDBオタク ブログ

宮城編

6月 アルティメットバトルにおける 各地域の倍率について 東北-宮城県 編 - フュージョンワールド中心なDBオタク ブログ

中部地方

6月 アルティメットバトルにおける 各地域の倍率について 中部地方(愛知県除く) 編 - フュージョンワールド中心なDBオタク ブログ

愛知県

6月 アルティメットバトルにおける 各地域の倍率について 愛知県 編 - フュージョンワールド中心なDBオタク ブログ

 

関東編ですが、神奈川・東京は開催数が多いためそれ以外を今回は集計

 

結果はこちら

 

 

倍率の一覧表はこちら

最低倍率は3倍から最高は26倍までありましたが、6~8倍代が最も多かったです。

千葉が予想より開催数がすくなく、それぞれの開催数はこちら

 

栃木は2開催数という少なさでした…

予想以上にここらへんの地域は少ないという感想をもちました。

 

次回は東京or神奈川の集計をするか

本日開催の海外開催の大会 Regional WAVE1(日本でいうチャンピオンシップ)

デッキリストなど状況がわかれば共有します。

6月 アルティメットバトルにおける 各地域の倍率について 愛知県 編

こんばんは

 

今回も前回に引き続き6月開催アルティメットバトルにおける各地域での倍率など調べてみました。

 

今までの内容はこちら

北海道

アルバトイベントの参加人数と倍率の変化:地域別データ分析 - フュージョンワールド中心なDBオタク ブログ

東北(宮城除く)

6月 アルティメットバトルにおける 各地域の倍率について 東北(宮城除く)編 - フュージョンワールド中心なDBオタク ブログ

宮城編

6月 アルティメットバトルにおける 各地域の倍率について 東北-宮城県 編 - フュージョンワールド中心なDBオタク ブログ

中部地方

6月 アルティメットバトルにおける 各地域の倍率について 中部地方(愛知県除く) 編 - フュージョンワールド中心なDBオタク ブログ

 

今回は愛知県です。開催数が非常に多く画像半分に分けています。

一覧はこちら

 

グラフにしたのはこちら

 

どの倍率も均等にありますね。

 

 

倍率をまとめたものはこちら

 

最低でも2倍、最高だと12倍までありました! 

6倍以上の累計でも54%と約半分もありました。

激戦区ですね。

その分開催数が多いので何個も応募して1個あたるかどうかという感じでしょうか?

 

 

次は関東編です!

6月 アルティメットバトルにおける 各地域の倍率について 中部地方(愛知県除く) 編

こんにちはベジタリアンです

 

今回は中部地方 6月のアルバト 倍率などみていきます。

 

今までの調査結果はこちら

 

北海道

アルバトイベントの参加人数と倍率の変化:地域別データ分析 - フュージョンワールド中心なDBオタク ブログ

東北(宮城除く)

6月 アルティメットバトルにおける 各地域の倍率について 東北(宮城除く)編 - フュージョンワールド中心なDBオタク ブログ

宮城編

6月 アルティメットバトルにおける 各地域の倍率について 東北-宮城県 編 - フュージョンワールド中心なDBオタク ブログ

 

愛知県は開催数が35と多く中部地方とは別カウントしています。

 

まとめた表がこちら

開催数が多いため、わけます。

富山 石川 福井 長野 のデータです。

 

こちらが岐阜県のデータ

 

続いて 新潟・山梨のデータ

 

最後に静岡のデータ

 

愛知県を除いても中部地方では53開催ありましたが、各都道府県により開催数は大きく差が開きました。

 

全体の倍率は以下の通りです。定員割れはなしです

円グラフにするとこうなります。

1倍+2倍は全体の約半分くらい 4倍・5倍は全体の約1割となりました。

ただ、1倍のところもよくみると定員数が64名のところがいくつかあったので、応募者数が少ないというわけではないようです。

割合でいくと3倍が46%と一番多いんですが、地域差が大きく各県の倍率振り分けは以下の通り

岐阜・静岡あたりが倍率が高そうです。

 

さきほどの開催数に平均倍率を追加したものがこちら

やはり岐阜・静岡は倍率が中部地方の中でも高そうです。

それにしても富山が1開催しかないのは…

もう少し気軽にできるといいんですが。

 

次回愛知みてみます

 

 

 

 

 

 

6月 アルティメットバトルにおける 各地域の倍率について 東北-宮城県 編

こんにちは ベジタリアンです。

 

今回も前回に引き続き6月開催アルティメットバトルにおける各地域での倍率など調べてみました。

 

今までの内容はこちら

北海道

アルバトイベントの参加人数と倍率の変化:地域別データ分析 - フュージョンワールド中心なDBオタク ブログ

東北(宮城除く)

6月 アルティメットバトルにおける 各地域の倍率について 東北(宮城除く)編 - フュージョンワールド中心なDBオタク ブログ

 

今回は宮城県の倍率などになります。

 

結果はこちら

 

倍率の集計はこちら

 

定員割れのところはありませんでした。

円グラフにするとこんな感じ

 

5倍代が何か所かあるものの2倍代・1倍代が合計7割
応募して全く受からないということには、ならない現実的に参加できそうな倍率がでてきました。

 

次は中部地方を予定しております

 

今回はここまで